2010年7月3日土曜日

iPad納期遅~~い・・涙目Orz

念願のiPadをアップルオンラインストアで購入!オンラインストアで納期 7-10営業日 といった表記 アップルオンラインストアで購入が7/1夕方(木)その夜指定口座へ送金 同じ銀行だったから翌日7/2(金)には間違えなく着金している

金曜日オンラインストアで納期を確認 な!なんと!7/18(日)だって~~ っましょうがないか^^;

iPadで俺様が主に使いそうな機能は まずはこの
Twittelator for iPad
Tweetしている人も地 図上で見れるw
Twittelator for iPad
iPadカレンダー カレンダーは欠かせない 俺様はGoogleカレンダーをかなり使う このカレンダーとの同期が出来るのは超便利!
Skypeもヘッドセットとの通話品質を確かめた後 自分用の050から始まる電話番号を所得すれば Skypeから電話をかけれる こっちの方が通話料は絶対お得
以前は番号を持っていたが ある頃からSkypeから電話をすると相手に
「+1234」みたいな怪しい表示になった
^^;サポートに問合せをしたら ある頃から相手への表示サービスが中止になったらしい・・
でも今はまた復活しているようだ
iPadSkype
iPadSafari Safariでのweb観覧も快適なようだ 基本この機能は常時使いそうな気がする ノートPCみたいに手軽そうで手軽では無い という事は無いだろう またiPhoneみたいに小さい表示でも無い いつも膝の上に置いて簡単にweb観覧が出来そうだ^^
Mail わざわざメインのデスクトップPCを立ち上げなくてもiPadで当分メール観覧が出来そうだ ネットに繋がっていれば新着メールをお知らせしてくれるから便利だ^^ iPad Mailer
iPadAddress この連絡先 アドレス帳の事だろうが 電話番号から最適なアプリケーションが立ち上がるとあるので電話番号をクリックしたらSkypeが立ち上がって電話を掛けてくれるなら便利だ これも納期後確認だな

とにかくiPadを使い始めたらメインPCを使う頻度は間違えなく減るに違いない メインPCはアプリケーションを使って何か作る時やマルチタスクで作業をする時以外は使わなくても済みそうだ まだ納期前だが 使っていればこのような気持ちになりそうだ

これは今までPCでインターネットをするのが当たり前としている者にとっては革命的な事だと思う^^

0 件のコメント:

コメントを投稿