2010年11月17日水曜日

iPhone4 VPNやSIPの使い道?

iPhone4でVPN接続やSIPを使っての俺様が想像する便利な使い道を書いてみる

ただしまだ完全実装した訳では無いので あくまでも想像・・・(笑)

VPN接続をするとこんな事に使えるかな

  1. 外出先からDLNAクライアントアプリでDLNAServerの動画を観覧(火壁設定必要)
  2. SIPアプリを使って光電話子機となり携帯電話でダイヤルできないフリーダイヤルに電話する
  3. 家の電話とiPhoneを内線電話通話で無料化
  4. パソコンを消し忘れた時 外出先からwake upアプリでPCをシャットダウン
  5. 外から家にある文書ファイルや画像を引き出せる Evenoteのようにクラウド化する(専用アプリ必要)

まー 今思いつくのはこんな所だろうー

1、に書いた DLNAServerから動画の観覧はiPhone4の小さい画面では ちと無理があるからここはiPadをEMのPoketWiFiを使って iPadをVPN接続して観覧がよさそうだ PoketWiFiのバッテリもエネループを使えば解消できそうだ 出張先ホテルなんかで娯楽を楽しめるかもしれない(^◇^)

3、のSIPを使っての内線電話だが これは世界中どこでもiPhoneがネットに繋がるんだったら どこでも内線電話が可能ってー事で かなり便利かも 例えばアフリカの街中でiPhoneがネットに繋がっていればアフリカから日本が内線電話って事で(笑) ムリョーーー(笑)

docomo ギャラクシーS やau is03 で VPNをググっても出てこない・・・ (-_-;)

VPNは出来ないのかな??? せっかくのスマートフォンなのに VPN出来ないのは・・・ と俺様は思うんだが!

画像のバッファロールーター アマゾンでも結構安くなっている このルータがPPTP接続に対応している これでDDNSを利用すればVPN接続が可能だと思う・・・

設定開設ページ

0 件のコメント:

コメントを投稿