2011年5月14日土曜日

2012年12月の人類滅亡説 それって・・(^_^;)

2012年12月21日だか23日だかに人類滅亡説やら いろいろな情報はあるが・・・

実際 このままじゃ 放射能汚染で終わるな 人類

人災!(^_^;)

Yahooニュースにも書いてあった

やっぱ これは 福島原発事故「多くは人災」って書いてあった

ほらね 原子力委員会の青山繁晴専門委員

という きっと優秀な その手のスペシャリストなんだろう

このお方もそう言っている やっぱ

人災!ですよ

この原発問題が ずーっと続き 結局 4号機まで全てがメルトダウンをして 放射能噴きまくって

2012年12月に その放射能の影響で滅亡が マヤ文明に予測されてたのか!?

な 訳ないよな・・・(笑) 人災ですから 指揮官の単なるミスですから!

ここからが本題だが

他にも [W:フォトンベルト]っていう説もある

これも話がデカ過ぎて気が遠くなるお話だ

だって宇宙にある そのフォトンベルトって 太陽系をすっぽり飲み込む大きさだぜ!

逃げれません はい(^_^;)

そのフォトンベルトに 2012年12月23日に地球が完全突入する って事で

協力な電磁波に完全に地球が飲み込まれてしまうという説だ

それこそ 全ての電気機器や地球の磁波 が今までの状態では無くなるというものだ

想像もつかない・・(^_^;)

その時人類が滅亡する説もある

フォトンベルトは「11,000年毎に2000年かけてフォトンベルトを通過するとされる。」らしい

ダーウィンの進化論は有名だが 実は その進化した後の化石はあるが その間の化石が全く見つかっていない というじゃないか・・・

いきなり次の形に進化をしている としか考えられない と言う事だ

こういう人もいる そのフォトンベルトに地球が突入すると2000年は抜けれないらしいが

その間に一気に 違う形へ進化するのかもしれない という説だ

んー これもまた 興味深い話だよな・・・

ただ言える事は 今まで電気に頼っている人類 このフォトンベルトに突入したら あらゆる電気機器は

動かなくなる 2000年・・

当然 今までのような暮らしは出来なくなってしまう・・・

んー 想像がつかねー 原始時代のようだ(^_^;)

0 件のコメント:

コメントを投稿