2012年7月25日水曜日

NZXT Sentry LXEファンコントローラなら何でも付くな!

Sentry LXEっていうファンコントローラ 凄い!

俺様のPC DELL XPS710 ファンのピン 規格が違うから市販のファンも交換出来ないし

後付けでファンを足しても 4ピン(大)から電源を取る 温度センサーによる回転数制御 非対応で我慢って思っていたところだった

この夏 PCケース内の温度に不安を持っていた・・

まぁ さすがDELL製品 熱対策もされているし高価な品物だから絶対の安心はあるんだが やっぱPCが熱を持つと心配だ

で このNZXT Sentry LXE を知った!!

俺様のPC ファンコンを付ける5インチベイだが 設計上 付くことは付くんだが インターフェイスが

崩れてかっこ悪くなっちゃう(^_^;)

で NZXT Sentry LXE はPCの外に置けるタイプだった

5つの温度センサーを持ち 5つのファンをAUTO・マニュアルでコントロールが可能

んー 素晴らしい(^○^)

リアファン:120mm 93CFM CFZ-120R

チップセット ノースブリッジ:40mm 2.71 CFM  CB-4010M

チップセット サウスブリッジ:60mm 19.08CFM CFZ-60S

HDD(追加ファン):80mm 41.15CFM CFZ-80R

ケース内エアフロー用(電源吸気口に向け) 92mm 25.13 CFZ-90S

と まぁ 最初の頃 ファンコンで制御できないから 風量を抑え気味の物もあったりする

もっと早くSentry LXEと出会っていたら 全部高速タイプでそろえたかった(^_^;)

それでも かなり効果が出ている

室温 33℃

Sentry LXE 無  有(アイドル状態)

PCケース内     40℃    → 37℃

HDD                 40℃ → 37℃

ノースブリッジ  50℃ → 45℃

サウスブリッジ 52℃ → 45℃

負荷をかけた温度は書かなかったが 負荷にもいろいろありすぎて・・・

動画エンコードくらいなら

Sentry LXE 無+5℃~10℃ 有+5℃位かな

ノースブリッジに付けている40mmファンは2.71CFMと超風量が少ない 実際はクリップで付けるタイプなんだが

クリップを外し直接つけた もっと風量のあるタイプがほしいところだ

と まぁ こんなところで随分 PC内部が冷却された この室温だと 下げる限界はあるが ある一定の温度以上は

上がらないようになった

PC内部に気を使う理由として Accelero Xtreme PLUS II(GPU)クーラーが優秀なおかげで凄い温風をPCケース内にばら撒いてくれているという事もある マジPC内 熱いぜ(^_^;)

この部屋 熱がこもってて 外29℃ 違う部屋30℃ このPCのある部屋33℃(ー_ー)!!

NZXT Sentry LXE の操作の仕方だが 簡単だが最初説明書でもよくわからなかった・・・

いろいろ弄って 最近理解ができたような気がする

基本AUTOだが 微妙に このファン この温度で最高回転にしたい!っていうのがあってもどうやったら良いのか

分からなかったが AUTOの状態で この温度になったら最高回転にしたいファンにアラーム音の設定をすればいいのね

もちろんアラーム音はOFF

そうすれば そのファンの温度センサーでアラーム設定した温度より下回った時 どんどんファンの回転数が下がってくれてる

ケース内が37℃ HDDが39℃だったとして HDDを37℃に設定すると 37℃~38℃を上がったり下がったりやかましい(笑)

だから ケース内温度よりちょっと高めがよさそうだ 39℃~43℃とかね

それにしても DELL製品はアルミケースが多い XPS710は内部がアルミになっているケース とても良いと実感する

特に熱くなっている場所 電源やHDD周りのアルミが 普段冷たいのに 暖かくなっている これは熱がアルミに逃げているからだろうな

よく昔はアルミのPCケースは冷却が良い とあったが 最近 アルミよりスチーム素材のPCケースが主流でよく売れているようだ

それは やはり業界 スチームの方が安いし品物も豊富だからだろう

アルミのケースは品も少なければ 倍の値段はする エアフローさえしっかししていれば スチームでも冷却効果はある というようにネットでも沢山情報が出ているが

スチームケースを売れば アクセサリー品のファンや冷却部品が多く売れて やはり業界活性化する為にスチーム推奨してるんじゃないかな(^_^;)

俺はアルミケースの方が 熱を吸収するという意味では 冷却効果はあると思うけどな~

出来ればこのXPS710のケースのまま マザーボード変えて改造したいな~ 出来ないだろうが・・・

俺 このケース気に入ってるんだよな~

0 件のコメント:

コメントを投稿