2015年7月5日日曜日

Pebble Steel ゲッツ!これマジカッケー!

来ちゃいましたー!

pebble-time-vs-apple-watch4日位前には Apple Watch 買おうかApple Watch2まで待とうか悩んでいた俺が

AppleWatchとは全然違う Pebble Watchを2個も買ってしまっている!!

そんでもって 全くの悔い無し!で喜んでいる

2つ合わせると 一番安いApple Watchに手が届く~~~www

マジ これPebble Steel かっけーなー これは気に入った

20150704_073334252_iOS本当にかっこいー

最初に買った Pebble Watchと比べると 全然違う 機能は一緒なんだが

ディスプレイがSteelの方が見やすい

そこはちょっと違うのかな?

このPebbleは 明るいところだと すごくはっきりと画面が見える 逆に 暗いとちょっと見ずらいが

腕をちょっと振るとバックライトが光るので 問題はない

Apple Watchだが 明るいところでは 非常に見づらい とネットでも画像が出ていた

暗いところではPebbleとは逆で綺麗に見えるらしい まぁ iPhoneのディスプレイのような見え方なんだろうな だから バッテリーの消費も多いんだろうな

459789-pebble-time-steel-vs-apple-watchPebbleはどちらかというと 随分昔にあったポケットゲームみたいなディスプレイだw

でも モノクロだが デザインによっては全然安っぽく見えないし カッコ良いものも沢山ある

Pebbleがこんなに流行っていたなんてこのPebble Watchを買ってから知った

まず 文字盤 WatchFaceを自分でカスタマイズしてDL出来るサイトなんかも有ったりして すごく楽しい!

459794-pebble-time-steelAppleWatchには申し訳ないが しばらくはPebbleでここから離れないだろうな 俺ww

iOSではまだSMSやメッセージソフトで受信したメッセージから返信出来るアプリが無いみたいだけど しばらくしたら誰か開発してくれそうだ

そうなれば 今一番使う LINEのメッセージも 観覧だけじゃなく 一言 または予め作った定型文を返信できるようになったりもしそうだ

今でも iPhoneにプッシュ通知された全部が Pebble Steelでプッシュ通知される これだけで超便利だ

もうApple Watchを買う気になるとしたら

140106b10.steel_sl_qtr_zoomバッテリー2日以上

カメラ内蔵

今より防水機能アップ

じゃないと 買いたくないな(;'∀')

Apple Watchはかっこいいんだけど Pebble Time Steel が発売されたら Apple Watch から Pebbleファン増えそうだしな Pebble Time Steelは機能もアップしているが デザインが結構Apple Watchを意識している

それで値段が250ドル位かな?なので 3万円位 輸入業者が3万5千~4万くらいでアマゾンで発売するだろうしな 楽天で 5万くらいかw

俺はPebble Time Steel もいいけど このPebble Steelで当分満足しそうだ だってこれ すげー味あるデザインだし ちょっとしばらく離れられねーーーーw

まだ 購入前の俺みたいに 知らないから買わないだけで これ知ったら 買う人相当増えると思うな~

いや マジで・・

最後にもう一度 良いと思う事をずらずらと書いてみる

  1. iPhoneにプッシュ通知された内容は全部Pebble Steelにバイブと共に通知され抜粋された文章だが大体の内容は確認できる
  2. iPhoneを見ることが少なくなった分iPhoneのバッテリーが当然長持ちする
  3. 家の中でiPhoneを持ち歩かなくてもPebble Steelを付けていれば どこにいてもプッシュ通知で知ることが出来る
  4. バッテリーが普通に長持ちしそうなので助かる たぶん3~5日
  5. 付けたままシャワーを浴びれてシャワー中プッシュ通知があれば確認できる
  6. Pebble Steelはかっこよすぎてどうしようもないw
  7. 付属のステンレスバンドを付けているが冬になったら付属の革バンドにしようと思っている これもまたかっこよい

良くないかも というところも書いておこう

  1. 初期設定時 バイブが通知されないとか必ず手こずるからその時不安になる
  2. バイブの振動は結構震えているが腕に直接伝わりづらい
  3. Apple Watchを持っている人に攻撃くらいそう いろんな意味でw

こんな感じかな よくないところ 少ないんだよな まだ使い始めて1日経ってないし

まー 1週間くらい使ってから感想でもまた書くかな

2015年7月3日金曜日

Pebble Steel欲しくなってきた!ってか買ったw

俺的にはいつもの事なんだが・・

maxresdefault今回も早い段階でいろんな意味でレベルアップw

どうしようもない消費癖もレベルアップしたのが一番酷いな・・・

欲しいんだからしょうがない って事で

2日ほど前に 購入した スマートウォッチ Pebble E-Paper Watch これ使ってまだ2日

マジで気に入りました!

前回の投稿でも書いたが 本当はApple Watch を検討していたんだが どんどん

こっち Pebbleに頭の中が切り替わってきてしまったww

pebble-steel-15きっと1年後か2年後は Apple Watchに腕に付けていると思うけど 今はこのPebbleで悔いなし!!

で 今度は Pebble Steel 購入!

もう今はApple Watch はどーでもよくなってきて

最初は Pebble Time Steel この新機種今月から出荷 みたいな記事が出てたけど

たしかに Pebble Time Steel さらにバッテリーの持ちがよくなり 7週間→10日 とスゴイんだが

ディスプレイもカラーだし・・

でもちょっとまだ デザインがおとなしくなっちゃって

画像の情報が今一つよくわからないんだよなー

140106D.Pebble-and-Steel今回 俺が写真とかYouTubeのレビューとか見まくって 決めたのが

ちょっとゴッツい感じにみえるPebble Steel だ これかっこいーーー

明日には届く 待ち遠しー

Pebble E-Paper Watchは使用して2日だが 感想とかも書いておこう

おそらく Pebble Steelも機能は同じだろうしな

まず 分かった事は バッテリーの消費 これは Pebble本体とiPhone 両方にかかわってくるんだけど

最初はディスプレイ表示に 時刻はもちろん バッテリー残量 現在の天気や気温が表示されるようにしていた

しかし 天気や気温を表示させるには iPhone側で

プライバシー→位置情報→Pebble で常に位置情報を許可

にする必要がある この状態だと まずiPhone側のバッテリー消費はかなりアップする

たぶんPebble側でもバッテリー消費がアップしているようだ

そこで あったら便利なようだけど 現在いる場所の気温と天気・・・

気温は別に そんなの詳しくわからなくても 自分で感じるよ って事と 天気・・ 外見ればわかるよ って事で表示を止めた

バッテリーのゲージはどうしても表示させておきたいから

20150703_062539000_iOSバッテリー・今日の日付・時間 これだけあればいいという事で 位置情報も「許可しない」に戻した

それとBluetooth もどうやら2つ接続のようだ 2つ繋がっていないと 電話以外のプッシュ通知が来なかった

Pebbleを再起動したときか ちょうどiPhone iOSのアップデートがあったのでアップデート後再起動したからか このBluetooth 一つが接続が解除になってた でもすぐクリックで再接続はできた

Pebble E-Paper Watch ゴムのバンドのを買ったので 俺的には蒸れて気持ち悪いな この世のゴムバンド全ての事なんだが・・w

Pebble-510x331Pebble steelが来たら ステンレスのバンドにしようと思っている

デザインなんだが Pebble E-Paper Watchはどうせなら カラフルな 白とか 赤 にすればよかったなって思った 高級感の無い品物なので それだったらカラフルに行っても良かったかなって まーこれは趣味だと思う

今回 とにかくすぐ欲しい!って思ったから 俺はアマゾンで購入したが アマゾンと本家ショップで購入では約1万円の違いがある 俺は 明日欲しい で1万水ました金額で購入したw

pebble_freshhotfly_color_1

ポチッと押して すぐ欲しい人はここだw

本家サイトで買えば 約2万5千円位で買える こっちだち手元に届くの10日位じゃないかな・・

Pebble Steel

Apple Watch も次は カメラ内蔵でFaceTimeが出来るとかで いつかはAppleWatchがほしいとは思う

Apple Watch 防水俺がAppleWatchをにするときは この時のつもり

1、バッテリーが2日以上持つ

2、5気圧防水以上になったとき

3、カメラが付いた時

これが備わったとき Apple Watch 買と思ってる 随分先になりそうだが(^^;

2015年7月2日木曜日

Apple Watchを買う前にPebble買った

この前 初めて知り合いで Apple Watchしている人 発見!

「あ!そっそれは!?まさか Apple Watch?」apple watch

「あ そうですー」って ちょっと知っているお嬢さんが言ったw

マジか この人・・・ Apple Watch してたとは・・・

で 恐る恐る聞いてみた「で どお?」

「バッテリーも二日は持ちますよー で ちょっとしたLINEとかのメッセージもすぐ返せるし 便利ですよ」って 明るく言われたww

んー いきなり2日は持ちますよって 聞いてもいない事を言ってくれるなんて よっぽどいわれ続けたんだろうな その質問ww

Apple Watch 防水で 聞かれる前に言ってしまえと思って言ってくれたんだろうなww

で 腕につけさせてもらった

んーーーーー いいね(^◇^)

感動した

悔しいからそこでオッサン Surface3を取り出し その女性に MSNのNEWSで見かけた Apple Watch2の記事を見せてやった どーだww

心の中で「ざまーーーーwww」ってちょっと思った 俺って・・・・

Apple Watch2はカメラが付くとか言われてて まー本当かどうかわからないけど

でも可能性はありそうだ それと やっぱりバッテリーは今のより改善するだろうな とは思っている

俺 その日から なんかApple Watchが忘れられない・・・Orz

毎日 WEBでApple Watchの情報やレビュー見まくってる

欲しいなー でもなー 2が出そうだしなー でもねー バッテリーがなー

バッテリーが長持ちしないとか どんな気持ちになるか大体わかっている

例えで言えば とんでもなくどうしようもないおバカな彼女がいたとして どうしようもない

おバカ でもその彼女 もの凄く美人で誰もが振り返るような美人だったら・・・

そういう現象だよな 出来は悪くても 綺麗な彼女 となったらやっぱな・・・

まさにApple Watchを今買うと そんな現象に巻き込まれる自分がわかっている・・・悔しーw

きっとAppleWachはかっこよいし 機能も優れている おまけに高価 すごく良いと思う でも納得がいかないところも沢山ある

  1. 中途半端な防水
  2. 値段が高いけど次々にマイナーチェンジ商品が出てきそう
  3. 時計としてはあり得ない頻度で充電しないといけない

この3つが俺 本当に悔しい・・・

そこで まったく今まで興味がなかったから知らなかったんだが スマートウォッチって言うのが 既に沢山出回っていて アンドロイドだけではなくiOSでも動く物が沢山あった事に気が付いた

pebble-watch そこで 目に留まったのがPebble っていうスマートウォッチだ

どうやらこのPebbleが現在では注目され売れ続けているようだ

機種も豊富で新作も話題となっている アマゾンでのレビューなんかでお AppleWatchを持っている人がこのPebbleを購入して 高評価を付けている人が沢山いた

一番手頃で良さそうとおもったのが このPebble E-Paper Watch っていうやつだ

51aFP+0LmWLなんか実際みたら安っぽいんだろうなーって感じだったが それだから最初に持つにはちょうど良いかなって思った

どうやら 5気圧防水で シャワーとか全然OKらしい

バッテリーも 5日~7日持つらしい すげーーーーw

お値段は お安いと来た!アマゾン プライムで13900円程

ポチット押したら 24時間以内に届く って事で

これの黒 買っちまった~~~w

今日届いたのさw

ちょっとiPhone6とのペアリングに結構時間がかかったが・・ それは 単なる自分の操作に問題があっただけで 分かれば 本当だったらすぐペアリングは完了しているだろう

Pebble-510x331まぁ 日本語説明書ないからちょっとそこは苦労する人いるだろうな

それと 最初 電話の受信には バイブで通知があったが メールやSMM等のバイブ通知が来なかったので 何度か初期化したみたりした それで2-3時間かかってしまったが なんとか今はちゃんと機能している

まず 感想だが すげーーーーーー便利だ!!

これはマジ便利!

もちろん日本語化パッチを当ててるので表示も日本語だ

まず電話を受信すれば 電話帳にある人ならその人の名前と受信中とバイブと共に通知される

Pebbleで直接通話はできないが 応答ボタンは操作できるjabra motion

メールやSMMも同じく タイトルや本文までもがバイブ通知されディスプレイに表示される

LINEのメッセージもちゃんと内容も含め 表示された!ww

Sugeeeee!便利

これで iPhoneがポケットの中に入っていて 電話の着信やメッセージの受信に気が付かない事がなくなる それどころか マナーモードのままでも Pebbleがバイブで腕に直接知らせてくれる!!

pebble-time-1024x640今まで俺は Bluetoothのヘッドセットを電車の中とかで付けて LINEメッセージや電話の受信の通知を音で確認をしていたが もうそんな事はする必要が無くなった

これさえあれば 電車乗っていても うるさいところでも 自宅でシャワーを浴びているときも通知に気づくことができるって事だ

まさか家の中まで iPhone持ち歩く事ないからな それにBluetooth ヘッドセット家の中でづっとつけていると 結構耳痛くなるんだよな あれ・・・

時計って形で通知されれば 本当に便利になるよな だったら iPhone6じゃなくて iPhone6plusにしておけばよかった!

511039619_640れと 最近流行っている iPhoneの手帳タイプのケース 俺も今 それなんだが これはSuicaとか入るから便利なんだけど 普段ふたが閉まっているみたいになっているから ディスプレイの表示がすぐ見れないんだよな そんなでもこの腕時計Pebbleに表示されるんだったら問題ないな

また これがカラーじゃなくて モノクロでちょっとダサダサなところあるけど これって自分しか見ないんだし いっかな って思った

とにかくこれで しばらく使ってて そのうちApple Watchがどんどん良くなってきたら そっちで それよりこのPebbleもまた新しいPebble Timeとかいう評判の良いものがこの夏以降出回ってくるみたいだから 次これでもいいかなとか思っている^^

いやー 本当に便利だよこれは Apple Watchもかっこいーんだけどねー でもねーって感じだ・・・・(^^;

2015年6月12日金曜日

映画「美女と野獣」なんて美しい映画なんだw

昨夜「美女と野獣」映画観た!

imagesすげー良かった 美しいって 絵が美しいっていう事じゃなく 物語全体がそう思えた

良かったなー

久しぶりに感動した

それより 超久しぶりにブログ書いたw

3か月くらいブリかな? んー 忘れたw それくらいブリだ

いろいろ書きたいことあるけど 今回は この[W:美女と野獣 (2014年の映画)]の事だけにしておこっと

a0253145_1794185

2015年3月30日月曜日

仕事道具のPC 何にしようかなー

いやー ブログってーのは一度面倒くさくなるとずっと投稿しなくなっちゃうな(^_^;)

ガレリア最後の1月20日ぶりの投稿となってしまった・・・

この2ヶ月とか 筋トレなんかは昨年の12月からやってねーOrz

全くやってないと 体って変わるよな 腹出ちゃってもう(笑)

体 緩み過ぎ~ そろそろ開始しなきゃ(^_^;)

それと 仕事道具である PCだが そろそろ買い替えないとって時期に来たようだ

動画編集も 今のcore2 duo とか言うのじゃぁもうダメっぽ(^_^;)

遅いし 負荷も凄くて 他作業も出来なくなってきてる

おまけにブルースクリーン出まくるし 何かあってからじゃまずいしな

もうすぐ暑くなるし

grone-17bそこでドスパラで売ってるゲーム用のマシンでも買おうかと思ってる

ゲーム用のマシンなら 俺のやりたい動画編集とか耐えれそうだし良さそうだ

今使ってる DELL XPSも これ 8年位使ってる CPUも途中変えたりしたけどもう限界

当時 このXPS40万くらいしたんじゃないかなー

それに比べれば 今ドスパラあたりで 満足いくPCは25万位で手に入りそうだ

欲を言っちゃえば もっと高額の物になっちゃうけどな(^_^;)

切りないからねww

さて 来月あたり検討してみよっかなっと

2015年1月20日火曜日

やっぱこっちのDLNAサーバだな12TB

先日 こんな書き込みをしたが

DLNADLNAサーバ16TBが8万円ならいいんじゃね?

しかし 後でじっくり見て見ると 本体は37000円くらい と 俺の見間違えだったのか

22000円表記だったと思っていたが 全然金額が違っていた・・・(^_^;)

となると話は変わってくる よーく見直してみると この製品 HDDが4台入るようだ

2015年1月14日水曜日

映画「ザ・ヘラクレス」こんなもんなのか・・

映画「ザ・ヘラクレス」観た

3ザ・ヘラクレス00(スリーハンドレット)っぽい色 セピア色っていうんですかね

そんな感じで あー 300みたいな映画か って思っていて観ていた

「かぐや姫の物語」観てみた

映画「かぐや姫の物語」観た

かぐや姫の物語んか それほど感動は無かったかな?(^_^;)しかし 面白くない映画観てると 寝てしまう俺だが 最後までちゃんと観れた(笑)

そういう意味では まぁまま だったのかもしれない・・・

うまくは言えないが あの絵は なんとも言えない味があるな

いいんだか わるいんだか・・(笑)

2015年1月11日日曜日

DLNAサーバ16TBが8万円ならいいんじゃね?

DLNA Serverについてまた書き込むとは思いもしなかった(笑)

NAS server F4-NAS別の規格が出てきたりして なくなっちゃうかと思っていたメディアサーバー機能だ(^_^;)

ここのブログでDLNAServerについて2010年頃からの投稿記事

まぁ 俺様はPS3にこのDLNAクライアント機能が付いている事をしってから かなり利用している家庭内メディアサーバー機能だ

2015年1月10日土曜日

ラオウからハーゲンダッツまで(笑)

先日 久しぶりに観た アニメ 「ラオウ 何度も観ても 感動すんだよなー」 に書いたが

また 別ヴァージョン 「真救世主伝説 北斗の拳」(2006-2008)の

ハーゲンダッツ第三部 ラオウ伝 激闘の章(映画、2007年)観て 再び感動してしまった!

で 思い出したことがある

この「真救世主伝説 北斗の拳に出ている レイナの声は 柴咲コウ

俺 あのレイナのシーンで感動するーシーンが多いんだが そんな事がきっかけで 柴咲コウ様のファンになったんだが(笑) 自分なりに理由が笑える